文化通信社 書店店長セミナー開始へ 5月24日に第1回文苑堂書店
文化通信社は「文化通信12カ月連続月例セミナー 書店店長が語る“これからの書店づくり”」を開催する。第1回は5月24日…続き
文化通信社は「文化通信12カ月連続月例セミナー 書店店長が語る“これからの書店づくり”」を開催する。第1回は5月24日…続き
株式会社文化通信社は5月11日、文化通信セミナー「編集者の新しい役割:出版物のビジネスバリューを最大化する方法」の第1…続き
才能を発掘し、人とチャンスを結ぶメディアプラットフォームからヒット作が生まれる …続き
文化通信社は2月2日、文化通信セミナー「出版プロモーションのすべて」(全4回)の第2…続き
文化通信社は1月26日、文化通信セミナー2022「出版プロモーションのすべて」(全4回)の第1回目をオンラインで開催し…続き
日本ABC協会は10月5日、「雑誌ブランドが持つ良質なファンコミュニティの価値とは」をテーマにオンラインフォーラムを開…続き
NPO本の学校は11月20日、東京・中央区の日本印刷会館で「本の学校2022 ブレストミーティング…続き
出版業界で働く女性で構成する「出版女性人の会」は11月16日18時~19時30分、上野千鶴子氏によるオンライン講演会「…続き
出版診断士研究会は今年後期(11月~3月)、「来たるべきデジタル社会における出版の未来」をテーマに、業界トレンドをキャ…続き
出版流通が転換期を迎える中、自ら商材を選別し、魅力的な店舗を作る書店バイヤーの役割は以前にも増して…続き