文化通信社「BookLink」に相次ぐ反応 日経本紙が記事掲載、書店から期待の声

2022年12月9日

 株式会社文化通信社が提供するデジタルチラシ配信サービス「BookLink」について、書店やメディアからの反響が相次いでいる。日本経済新聞は12月3日付で同サービスを「街の書店にもDXの波」として紹介。電子ゲラサービス「NetGalley」では書店現場からの期待の声が寄せられた。

 

日本経済新聞12月3日付朝刊30面に掲載された「BookLink」についての記事

 

 日経本紙の記事は同日付朝刊30面のコーナー「活字の海で」に「チラシ電子化、電子書籍販売…街の書店にもDXの波」の見出しで、株式会社トーハンと株式会社メディアドゥが提供する電子書籍販売サービス「スマートBookストア」とともに掲載。

 

 「BookLink」については、書店は出版社から大量に送られる販促FAXに手間とコストをかけており、「ファクスはもう送らないで」と出版社に要請した書店チェーンがあることなどを紹介し、同サービスによってこうした手間と費用が削減できるとともに、ウェブ上でチラシをジャンルなどで絞り込めるため、書店が必要な情報にアクセスできると説明している。

 

 また、文化通信社は「BookLink」で配信された1週間分のチラシを、メディアドゥが運営する「NetGalley」で「販促チラシまとめ読み」として公開している。

 

 「NetGalley」に登録している書店人から「毎日たくさんFAXで注文書や案内が届きます。なかなか見る時間がなく、時間ができた時に見ようとすると締切がすぎてしまっていたり、書類の山に埋もれてしまって見つけられないことがよくあります。デジタルチラシなら見失うこともないし、スマホでささっとチェックできそうです」と期待のコメントが寄せられた。

 

 「BookLink」は現在、出版社60社ほどが日々チラシを配信し、書店は全国の主要チェーン書店の店舗や本部をはじめとして700件以上のアカウントが登録されている。