帝国書院 大阪・関西万博に合わせ児童向けの世界イラストマップを刊行

2025年4月7日

 

 帝国書院は『世界へのDOOR 世界の国々イラストマップ』を3月17日取次搬入、初版1万部で刊行した。同書は世界208の国と地域を収録。その大半を見開きのイラスト地図で構成し、各国の国旗とその由来、人口や国土面積、通貨、言語、宗教などの基礎情報に加え、衣食住、名所やスポーツ、偉人や生物などを豊富なイラストで紹介する。

 

 同社は4月13日から開催されるExpo2025大阪・関西万博に合わせ、3月下旬からゴールデンウィークにかけて、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞などの全国紙、さらにはGoogleやYahoo!の各バナー広告など、多方面での露出を増やす。また書店へのノベルティとして色を塗れる世界の白地図や、1970年の大阪万博マップも提供する一方、入学・入園など、新年度シーズンのプレゼント需要も視野に入れる。

 

 同社開発部の横山雅世史氏は「発売10日が経過したあたりから、広告効果が出始めたことで販売冊数が伸長し、その後も好調に推移している。児童書棚で学習図鑑などとの併売が効果的」と話している。

□AB判/456ページ/本体4500円