養老孟司著『ヒトの壁』が20万部突破! ベストセラー『バカの壁』シリーズは最新作を加え670万部超えに。

2022年2月17日

株式会社新潮社
昨年12月に刊行された新潮新書『ヒトの壁』(養老孟司著)が早くも20万部に到達しました。


450万部を突破した『バカの壁』に連なる「壁」シリーズ最新刊として『ヒトの壁』は刊行されました。発売2か月での20万部突破は、前作の『遺言。』をはるかに上回るペースです。「壁」シリーズの累計はこれで670万部となりました。
 新型コロナ禍、死の淵をのぞいたという自身の心筋梗塞、そして愛猫「まる」の死という個人的な悲しい出来事を経て、養老さんの思索はより深みを増しました。
 コロナ禍の2年は、養老さんにとっても、大きな変化の期間となったようです。
 新書では通常、男性の比率が高いのですが、この本では男女比がほぼ半々で、女性層からの支持の高さがうかがえます。

 ご本人は、『ヒトの壁』についてこう話されています。
 「自然科学の研究で当然とされる考え方と、日常の生活での考え方のズレが長年気になっていて、それがものを考えるための動機となってきました。
 『バカの壁』もその産物です。
 大学での研究生活を辞めて長いですが、社会の中でその種のズレを感じることはいまでもあります。同じようなズレを感じている方が多いのか、読んで『安心しました』『ホッとしました』といった感想をくださるんです。コロナではあらためて、誰もが人生の根源的な問題を考えざるを得なかったのでしょう。今回の本も、そこから何らかのズレを感じている方に読まれているのかな、と思います」

 読者からは、広告にも使われた本文中のこんな言葉が響いた、といった声も寄せられています。
「今は人間関係ばかり。相手の顔色をうかがい過ぎていないか。たかがヒトの分際で調和をはかろうとしすぎていないか」
人間関係に悩む人が多いことのあらわれなのでしょう。
撮影:新津保建秀

■著者紹介
養老孟司(ようろう・たけし)
1937(昭和12)年、鎌倉生れ。解剖学者。東京大学医学部卒。東京大学名誉教授。心の問題や社会現象を、脳科学や解剖学などの知識を交えながら解説し、多くの読者を得た。1989(平成元)年『からだの見方』でサントリー学芸賞受賞。新潮新書『バカの壁』は大ヒットし2003年のベストセラー第1位、また新語・流行語大賞、毎日出版文化賞特別賞を受賞した。大の虫好きとして知られ、昆虫採集・標本作成を続けている。『バカの壁』『死の壁』『超バカの壁』『「自分」の壁』『遺言。』(番外編)の「壁」シリーズは累計670万部を突破した。

■書籍データ
【タイトル】『ヒトの壁』(新潮新書)
【発売日】2021年12月17日
【造本】新書判
【本体定価】858円(税別)
【ISBN】978-4-10-610933-1
【URL】https://www.shinchosha.co.jp/book/610933/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ


データ提供:PR TIMES

 本コーナーは、「PR TIMES」から提供を受けた企業・団体などのニュースリリースを原文のまま掲載しています。文化通信社が、掲載している製品やサービス等の購入や利用を推奨したり、その品質・内容を保証したりするものではありません。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。