株式会社 三省堂
株式会社 三省堂(本社:東京都千代田区、代表取締役:瀧本多加志)が提供中の辞書購入特典 Webサービス「ことまな+(プラス)」のユーザー数が2,000人を突破しました。*
スマホやタブレット端末に対応するWebサービス「ことまな+(プラス)」で、小学校、中学校、高等学校ですすむ「1人1台端末」の学習環境にしっかりと対応し、紙の辞書とWebサービスの両面で、より使いやすい、より学びやすい辞書を今後も提供してまいります。
紙の辞書には数多くの利点があります。学習者、とくに初学者にとっては、紙の辞書を引き、引いた項目をじっくりと読むのが語学上達のひとつの方法です。一方、大量の英文を短時間で読まなければならない時などには、検索に時間のかからないデジタルのメリットが生きてきます。
『ジュニアクラウン中学英和辞典 第14版』『ジュニアクラウン中学和英辞典 第12版』『ジュニアクラウン中学英和・和英辞典 第12版』『エースクラウン英和辞典 第3版』『三省堂 全訳読解古語辞典 第五版』では、紙の辞書をお求めいただいたお客様は、同じ内容の情報を「ことまな+(プラス)」でも検索することができます。
とくに、2021年12月に改訂した最新の『ジュニアクラウン中学英和辞典』『ジュニアクラウン中学和英辞典』『ジュニアクラウン中学英和・和英辞典』では、GIGAスクール構想のもと整備されたタブレット端末を活用できるとの期待から、小学校の卒業記念品や中学校の入学記念品などとしてもお求めいただいています。
学習の最初の段階では紙の辞書で、慣れてきたら「ことまな+(プラス)」で、といったステップアップや、自宅では紙の辞書で、学校や学習塾では「ことまな+(プラス)」で、といった使い分けなど、スピーディに引ける快適な操作性とスマホやタブレット端末で利用できる利便性で、紙の辞書に新たな価値をプラスします。
今後も「ことまな+(プラス)」対応書名をさらに拡充するとともに、機能などのさらなる充実を図ってまいります。
ことまな+(プラス)とは
紙の辞書の購入特典として、辞書に封入されたシリアルコード等の認証により、購入した辞書の内容を項目ごとに検索することができるWebサービスです。見出し語の音声再生や用例検索(辞書により異なる)などの機能を活用することができます。*
* サービス開始後に設定されたID数の集計より。
* ご利用の際にはインターネットへの接続が必要です。辞書を購入いただければ無料でご利用いただけます。
対応書籍
『ジュニアクラウン中学英和辞典 第14版』
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dict/ssd13928
『ジュニアクラウン中学和英辞典 第12版』
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dict/ssd10841
『ジュニアクラウン中学英和・和英辞典 第12版』
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dict/ssd10852
『エースクラウン英和辞典 第3版』・同特装版・同小型版
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dict/ssd10868
『三省堂 全訳読解古語辞典 第五版』・同小型版
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dict/ssd13339
★2023年春より対応予定
『ウィズダム英和辞典 第4版』・同特装版
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dict/ssd10592
『ウィズダム和英辞典 第3版』
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dict/ssd10603
ジュニアクラウンシリーズについて
1959年の初版は、日本の英語教育界に大きな功績を残された河村重治郎先生によって編集され、長年にわたって愛用され続けてきた日本有数の中学生向け英語辞典です。1969年には和英辞典も刊行され、以来多くの中学生の英語学習の伴侶として、日本の英語教育に大きく貢献してきました。その後、やはり英語教育の第一人者田島伸悟先生に編集主幹は引き継がれ、三省堂の編集部門である三省堂編修所も加わって改訂を重ね、今日に至っています。英和は第14版では項目数が約17,000、用例数が約17,500、和英第12版は項目数が約23,000、用例数が約19,200あり、ていねいな語義や用例・用法の解説、コラムを用いたさまざまな関連情報の掲載により、一般的な初学者向け英語辞典を大幅に上回る豊富な情報量が特長です。
地球温暖化によって生息地の環境が激変し環境問題の象徴となったシロクマを、ジュニアクラウンシリーズではマスコットキャラクターとして採用。ケースや本文などに、ユーモラスなイラストで大活躍しています。
今回の改訂では、本文デザインを一新、ユニバーサルデザインに配慮したオールカラーとなって、さらに機能的で見やすくなりました。くわえて、小学校、中学校の最新の英語教科書を徹底的に分析し、英和・和英辞典として初めて小中学校での新しい英語教育に完全対応しました。
【三省堂について】
会社名:株式会社 三省堂
本社所在地:〒102-8371 東京都千代田区麴町五丁目7番地2
創業:1881年(明治14年)4月8日
代表取締役社長:瀧本多加志
従業員数:103人(2022年8月現在)
資本金:7,000万円
事業内容:辞書、事典、学習図書、一般図書、電子出版物、小学校・中学校・高等学校教科書の出版・販売、情報提供サービス
URL: https://www.sanseido.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社三省堂 営業局 販売企画部
Tel:03-3230-9536
E-mail:www-info@sanseido-publ.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
「紙」にプラス!学びがプラス!三省堂の辞書購入特典Webサービス「ことまな+(プラス)」本格サービス開始後、ユーザー数2,000人を突破!
プレスリリース |
2022年10月5日
データ提供:PR TIMES
本コーナーは、「PR TIMES」から提供を受けた企業・団体などのニュースリリースを原文のまま掲載しています。文化通信社が、掲載している製品やサービス等の購入や利用を推奨したり、その品質・内容を保証したりするものではありません。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。