【新時代のマンガをつくる!マンガ原作コンテスト】受賞作品は賞金10万円と電子コミックス化!

2023年4月3日

株式会社IRODORI
マンガ制作の新しいスタイルをめざして、原作ネームを募集(5月31日〆切)

株式会社IRODORI(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長 森脇彩)は、2023年4月1日より「新時代のマンガをつくる!マンガ原作コンテスト」にて、原作ネームを募集いたします。マンガ制作の新しいスタイルを確立するための取り組みです。

「新時代のマンガ」とは? - 本コンテストの趣旨

心躍るストーリーが頭の中にありさえすれば、どんな人でもマンガ家になれる。

そんな世界を想い描いて、マンガ制作の新しいスタイルを確立するべく、企画したコンテストです。
画が描けなくても、あなたの心にあるストーリーを応募してください!初心者も大歓迎です。

「新時代のマンガをつくる!マンガ原作コンテスト」応募サイト
https://irodori-inc.co.jp/manga-contest/

コンテストのポイント

新しいマンガ家と世の中にないストーリーが次々と生まれていくよう願いをこめて、マンガをこよなく愛するチームが企画したコンテストです。素晴らしい作品を生み出す「つくり手」がずっとリスペクトされ、継続していくような仕組みをつくりあげるべく、マンガ家に寄り添うための枠組みを用意しました。ストーリーが評価されて終わりではなく、電子コミックス化までをワンストップでサポートします。

同時並行で、作画担当を募集する企画も進行中です。作画担当の募集に関するお問い合わせにつきましても、下部のお問い合わせメールアドレスへお願いいたします。

スケジュール

電子コミックス化までは、以下のスケジュールに基づき進行を予定しています。

応募要項

●応募期間
2023年4月1日(土)00:00~5月31日(水)23:59受付分まで

●応募資格
年齢、性別、プロ、アマを問いません。
受賞後は、作画担当者とコミックス化まで情熱を持ってやりとげられる方。

●応募の内容等
・募集内容:ネームでの原作を募集します。
・募集ジャンル:問いません。
・構成:2話以上で構成してください。
・ページ数:制限はありません。また、物語は完結していてもしていなくても問題ありません。

・制約:本応募作品が次のいずれかに該当する場合、本コンテストに応募することはできません。
 (1) 日本語以外の言語で制作された作品(日本語に翻訳済みの作品は応募可)
 (2) 過去にその手段や媒体の如何を問わず有償で販売したことのある作品
 (3) 本コンテスト以外のコンテスト等(以下「他コンテスト」といいます。)に現在応募している作品
 (4) 他コンテストで何らかの賞を受賞したことのある作品(当該作品の番外編等の関連作品の場合も含みます)

●結果発表
発表は受賞者への受賞連絡をもってかえさせていただきます。受賞連絡はメールにて、6月末日までを予定しています。

●応募方法
下部記載の応募フォームより、必要事項を記入して応募してください。

●データ形式
「PSD」あるいは「PDF」、「TIFF」形式に変換し、zip形式に圧縮してアップロードしてください。ファイルサイズの上限は500MBです。

●備考 ※詳細は応募規約をご確認ください。
ご応募いただいた作品は、応募期間中(ご応募されてから、結果発表ページが掲載されるまで)は、他コンテストの新人賞などにご応募することをお控えください。他コンテストでの応募や受賞が確認された場合は本コンテストの受賞を取り消すことがございますのでご了承ください。その他、個人情報の取り扱いや応募作品の著作権ならびに利用範囲等については、応募規約をご確認ください。

応募フォーム

以下フォームよりご応募いただけます。応募には、Googleアカウントでのログインが必須となります。
https://forms.gle/uLsKGvPVCeZELxcUA
※ログインに使用されたアカウント情報(メールアドレス・パスワード)は収集されません。

また、応募に際しては以下「応募サイト」の応募要項ならびに応募規約を必ずご確認の上、ご応募ください。

▼「新時代のマンガをつくる!マンガ原作コンテスト」応募サイト
https://irodori-inc.co.jp/manga-contest/

運営会社

会社名
株式会社IRODORI
代表取締役社長
森脇彩
お問い合わせ
contest_inquiry@irodori-inc.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ


データ提供:PR TIMES

 本コーナーは、「PR TIMES」から提供を受けた企業・団体などのニュースリリースを原文のまま掲載しています。文化通信社が、掲載している製品やサービス等の購入や利用を推奨したり、その品質・内容を保証したりするものではありません。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。