【電子出版EXPO】パネル討議、電子出版で雑誌と書籍はどう変わるのか
第16回国際電子出版EXPO専門セミナー「新しい電子出版はこうなる!~書籍・雑誌をどう変える?~」が7月5日、東京・江…続き
第16回国際電子出版EXPO専門セミナー「新しい電子出版はこうなる!~書籍・雑誌をどう変える?~」が7月5日、東京・江…続き
共同印刷は学びがテーマの電子書籍サイト「自己ガク」の紹介を中心に電子書籍と動画コンテンツを同時に表示するビューアー「B…続き
杏林舍は、5月に本格的にサービスを開始した学術書専門電子書籍サイトKaLibを展示している。辞書機能の追加され、今夏に…続き
コトブキ企画は試し読みツール「立ち読みくん」を紹介している。コンテンツの一部を電子データにして閲覧するもので、リアル本…続き
国際電子出版EXPOに出展しているソニーDADCジャパンのブース(21-42)では、ブルーレイディスクに書籍コンテンツ…続き
モリサワは廣済堂の「BookGate」に採用されるなど実績のある「MCBookビューアライブラリ」のEPUB3・0対応…続き
データ制作から配信、販売まで電子出版事業を総合的に支援しているスーパーワンは、アプリ制作した『男の流儀入門』(デジタル…続き
ジェイ エスキューブはEPUBで制作した参考書籍を展示している。また、サンプルコンテンツの管理をDAM(デジタル資産管…続き
Quark(クォーク)は、電子書籍制作ツール「QuarkXPress9」や、ワードで作成した文書を自動で組版し多様な電…続き
ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(VPJ)は、Adobe Didgital Publishing Suiteと連携…続き