講談社、「クーリエ・ジャポン」17日に創刊 日本外国特派員協
講談社は11月17日、世界各国の新聞、雑誌の記事を翻訳して掲載する新雑誌「COURRiER Japon(クーリエ・ジャ…続き

講談社は11月17日、世界各国の新聞、雑誌の記事を翻訳して掲載する新雑誌「COURRiER Japon(クーリエ・ジャ…続き
【関西】講談社の書店未来研究会関西支部会(支部長・早嶋茂旭屋書店社長)の大商談会が11月1日、大阪市内のホテル日航大阪…続き
講談社が11月8日に発売する「旬の地魚料理づくし」が好調で、すでに3万2000部の事前予約があり、書店からの申し込みと…続き
講談社が93年1月に刊行し上下巻累計で220万部を販売した「ワイルド・スワン」の著者ユン・チアン氏は、同社が11月15…続き
講談社は創業100周年、大江健三郎作家生活50周年を記念して、「大江健三郎賞」を創設した。ノーベル文学賞作家の大江氏が…続き
講談社主催の第27回ノンフィクション賞は奥野修司「ナツコ 沖縄密貿易の女王」(文藝春秋)、中川一徳「メディアの支配者」…続き
北京国際図書展が9月1日から開催されたが、これに先立つ8月30日、北京市のKempinskiホテルで開かれた「北京国際…続き
講談社は中国に100%出資の現地法人「講談社(北京)文化有限公司」を設立し、北京国際図書展が始まる前日の8月31日に業…続き