2019年出版市場 紙・電子の合計は1兆5432億円、前年比0・2%増
出版科学研究所による2019年1~12月の出版市場は、紙と電子を合わせると1兆5432億円、前…続き

出版科学研究所による2019年1~12月の出版市場は、紙と電子を合わせると1兆5432億円、前…続き
エクスナレッジが発行する建築専門誌『建築知識』はここ数年、専門誌らしからぬ特集で注目を集めている。「パースと背…続き
集英社は10月15日、東京・文京区の東京ドームホテルで広告会社などを対象にした「雑誌ブランド説明会2020」を開き、今…続き
扶桑社が8月に発行した月刊誌『天然生活』10月号(復刊第1号)は発売以来4回の重版を行ったがほぼ完売の状態で、…続き
宝島社は季刊ムック『素敵なあの人の大人服』の販売好調を受け、9月14日発売号から月刊誌『素敵なあの人』としてス…続き
出版科学研究所によると2018年1~12月の出版市場は電子と紙をあわせると前年比3・2%減、紙の書籍・雑誌では同5・7…続き
出版科学研究所(出版科研)は1月25日、2017年の書籍・雑誌販売額が1兆3701億円、前年比6・9%減、電子出版を加…続き
日本ABC協会の公査となるデジタル雑誌が拡大している。10年下期『雑誌発行社レポート』では、公査の対象とする配信プラッ…続き
【中部】東海日販会は2月14日、名古屋市西区のウエスティンナゴヤキャッスルで第52回通常総会を開催し517人が出席した。…続き
日本雑誌広告協会と日本雑誌協会は2月12日、東京・港区の電通ホールで、第3回雑誌広告セミナー「『絆』愛読者と雑誌のチカ…続き