PubteX 1月29日から「RFID」商用サービスを開始 「AI発行・配本適正化」は25年度中に外販へ 渡辺順社長に聞く
総合商社の丸紅と大手出版社が設立した株式会社PubteXは、今年いよいよ本格的なサービスを開始する。出版物にRFIDタ…続き

総合商社の丸紅と大手出版社が設立した株式会社PubteXは、今年いよいよ本格的なサービスを開始する。出版物にRFIDタ…続き
予測通りの売上到達はクリスマス商戦がカギ 悲喜交々(こもごも)のニュースが聞こえてきた2024年のア…続き
立命館大学出身の出版、書店関係者で組織する出版立命会は12月1日、京都市の京都ガーデンパレスで8年ぶりに会合を開催する…続き
日本書籍出版協会(書協)の野間省伸流通委員長(講談社)は7月23日、日本取次出版協会(取協)主催の説明会で、出版業界全…続き
日本出版取次協会(取協)は7月23日、国土交通省が示す「標準的な運賃」水準まで出版輸送の運賃が増加した場合、取次会社の…続き
日本書籍出版協会の小野寺優理事長(河出書房新社)は、6月18日の2024年度定時総会で、「出版という仕事そのものが大き…続き
翔泳社を傘下にもつSEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(H&I)は5月8日、2024年3月期通期決算を発…続き
以前、アメリカの最新出版ニュースを連載していた大原ケイ氏が、「最新 米メディア報告」と題し、アメリカのメディア業界につ…続き
サウザンブックス社(東京都渋谷区)は、日本のLGBTQアクティビズムの歴史についてまとめた書籍『LGBTヒストリーブッ…続き
具体的な数字が出てくるのは年が明けてからになるが、新型コロナウイルスによるパンデミック2年目を…続き