日本中の関心を「出版」「書店」に 今年も「BOOK MEETS NEXT」開催
出版文化産業振興財団(JPIC)などによる「BOOK MEETS NEXT…続き

出版文化産業振興財団(JPIC)などによる「BOOK MEETS NEXT…続き
出版文化産業振興財団(JPIC)は7月18日、11月1日の「本の日」を全国的に周知させる企画として展開してきた「『本の…続き
東京版権説明会事務局と一般財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)は11月1日、2日の両日、第4回「東京版権説明会(T…続き
コロナによって2年間中止された東京版権説明会(TOKYO RIGHTS EETING=TRM、事務局代表・中村由紀人氏…続き
出版文化産業振興財団(JPIC)は、政府が出版や書店を支援している韓国の状況を調査するため、4月24日から26日の期間…続き
JPIC読書アドバイザーズクラブ(略称・JRAC)は3月14日、第4回「親子で読んでほ…続き
出版文化産業振興財団(JPIC)は3月4日、子どもたちが優れたマンガ作品を読み、その感想文を書く「マンガ感想文コンクー…続き
2022年は「街の本屋さんを元気にして、日本の文化を守る議員連盟」…続き
自由民主党の党員有志でつくる「街の本屋さんを元気にして、日本の文化を守る議員連盟」(書店議連)は12月23日午前、首相…続き
日本書店商業組合連合会は12月14日、2022年出版販売年末懇親会を東京・…続き