第13回書店大商談会 出版社などが161ブース出展 5年ぶりに大型会場で開催
「書店大商談会」実行委員会主催、一般財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)事務局協力による第13回「書店大商談会」が…続き

「書店大商談会」実行委員会主催、一般財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)事務局協力による第13回「書店大商談会」が…続き
仏教書販売研究会はこのほど、仏教普及のための小冊子『二〇二五年度版 仏教のすすめ』を発行。また、10月上旬から秋の仏教…続き
法律・経済書などを刊行する出版社12社で構成する法経会は8月20日に総会を開き、新任4名を含む新役員体制を決めた。…続き
千代田区立千代田図書館は7月11日、日比谷図書文化館で「“はじめの一歩”から始めませんか!!」と題し、書店・出版社・図…続き
株式会社地平社は今年1月に会社を設立、4月に書籍6点を刊行、6月には月刊誌『地平』を創刊するなど創業早々、活発な出版活…続き
一般社団法人自然科学書協会は5月14日から7月31日までの期間、神奈川県藤沢市のジュンク堂書店藤沢店(7階特設会場)で…続き
光和コンピューターはこのほど、経済産業省の「IT導入補助金2024(令和5年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業…続き
店舗のPOSデータ収集・分析ツール「出版POSシステム」や、出版社・書店間オンライン受注システム「Bookインタラクテ…続き
とうこう・あいは2月7日、東京・中央区の銀座ユニークで「デジタル時代の出版…続き