
小学館

小学館グループ、台湾に教育関連会社設立
小学館と小学館集英社プロダクション(小プロ)は5月19日、台湾の高雄市内に合弁会社「台灣小學館股份有限公司」を設立した…続き

小プロ、ライセンスビジネスサイトをリニューアル
小学館集英社プロダクションは4月9日、自社ホームページ内の「ライセンスビジネス」サイトに新作アニメ情報を新たに加え、リ…続き


小学館『ガクマンプラス』創刊記者発表開く
小学館は3月25日、新雑誌『GAKUMANplus』創刊記者発表を開催し、4月15日に学習まんが雑誌『GAKUMANp…続き

エニグモ、小学館と共同で Webと書店を連動させたフェア開催
インターネットビジネスの企画・開発・運営を手掛けるエニグモは、小学館と共同でWebと全国書店を連動させたブックフェアを…続き

小学館、『くらべる図鑑』も〈計画販売制〉ほか
・小学館、『くらべる図鑑』も〈計画販売制〉で。今後も商品によって検討。・四国新聞社、社主に平井温子監査役が就任。…続き

小学館、『くらべる図鑑』も〈計画販売制〉で
小学館は、これまでの〈責任販売制〉という名称を〈計画販売制〉と変更し、3月16日発売の『プレNEO 楽しく遊ぶ学ぶ せ…続き

小学館漫画賞が決定 永井ゆうじ『ペンギンの問題』などに
小学館は1月21日、第55回小学館漫画賞の最終審査を行い、各部門の受賞作を決定した。 児童向け部門には、永井ゆうじ…続き

小学館、「責任販売」を「計画販売」に 刊行1カ月前に実物見本
【中部】小学館は1月21日、名古屋市中村区のキャッスルプラザで、新企画販売研究会を開き、書店80人が出席。「責任販売制…続き
