とうこう・あい BookCellar出版社利用を有料化 書店は無料継続
とうこう・あいは2月3日、受発注システム「BookCellar」(ブックセラー)を4月から有料化することを発表した。有…続き

とうこう・あいは2月3日、受発注システム「BookCellar」(ブックセラー)を4月から有料化することを発表した。有…続き
日販アイ・ピー・エス株式会社は7月26日から、「ミシュランガイド」の注文を書籍オンライン受発注システム「BookCel…続き
1948(昭和23)年に専門書の広告代理店として始まった、とうこう・あい。出版広告の実績を基に、現在は広告事業(出版広…続き
書店が書籍を発注する手段として、Web注文が拡大している。なかでも多くの出版社の商品を一か所で注文できる共同受注サイト…続き
とうこう・あいは4月から、書籍オンライン受発注システム「BookCellar(ブックセラー)」上で短冊作成機能のβ版の…続き
とうこう・あいは書籍オンライン受発注システム「BookCellar(ブックセラー)」で2月から八木書店取次機能の提供を…続き
個人書店の有力な選択肢に とうこう・あいの「BookCellar(ブックセラー)」は複数の出版社と書…続き
出版社が書店から注文を受ける手段としてインターネットの「受注サイト」がある。個別出版社が独自にサイトを立ち上げているケ…続き