絵本・日本プロジェクト、むよむ・もぐもぐ広場を仙台開催
国立青少年教育振興機構と文字・活字文化推進機構「絵本・日本プロジェクト」は3月20日、仙台市青葉区の仙台AER21階で…続き

国立青少年教育振興機構と文字・活字文化推進機構「絵本・日本プロジェクト」は3月20日、仙台市青葉区の仙台AER21階で…続き
国立青少年教育振興機構と文字・活字文化推進機構「絵本・日本プロジェクト」が主催するイベント企画「よむよむ・もぐもぐ広場…続き
【九州】全国出版協会主催で文字・活字文化推進機構、トーハンなど後援の「朝の読書全国横断」鹿児島県交流会が2月4日、鹿児…続き
文字・活字文化推進機構主催のシンポジウム「読書活動の活性化のために―知の地域づくり、地産地消を考える」が1月23日、東…続き
子どもの未来を考える議員連盟と文字・活字文化推進機構(文活機構)は11月30日、東京・霞が関の衆議院第一議員会館大会議…続き
国立青少年教育振興機構と文字・活字文化推進機構(文活機構)「絵本・日本プロジェクト」は9月23日、東京・新宿区の飯田橋…続き
国立青少年教育振興機構と文字・活字文化推進機構(文活機構)「絵本・日本プロジェクト」は8月10日、東京・新宿区の日本出…続き
文字・活字文化推進機構(文活機構、肥田美代子理事長)は日本図書館協会、全国学校図書館協議会との連名でパンフレット「国立…続き
10年度補正予算で「地域活性化交付金」が創設され、その使途として「図書館」があげられたことから、全国学校図書館協議会、…続き
「文字・活字文化の日」である10月27日、「国民読書年を継承・発展させる各界連絡会」(活字文化議員連盟、文字・活字文化…続き