アルメディア、9月の新規書店は34店 新規店は減少しても50
アルメディアによると9月の新規書店は34店、前年同月比3店減、増床面積は6087坪、同577坪増、一方の閉店は80店で…続き

アルメディアによると9月の新規書店は34店、前年同月比3店減、増床面積は6087坪、同577坪増、一方の閉店は80店で…続き
山口地方裁判所下関支部は9月26日、下関市で5店舗を展開する中野書店(中野哲男社長、資本金3000万円)の破産手続開始…続き
アルメディアによると8月の新規書店は18店、増床は4894坪、転廃業撤退による閉店は116店、減床は5027坪だった。…続き
岩手県一関市の北上書房・栗原秀郎社長が突然上京し当社に顔を出したのは5月24日、「6月末で閉店します」とのあいさつだっ…続き
アルメディアによると5月の新規出店書店数は14店(前年同月比9店減)、増床面積は2116坪(同3232坪減)、転廃業・…続き
アルメディアの調べによると今年5月1日現在の日本の書店数は1万7582店で前年同時点に比べて257店減少した。一方、こ…続き
紀伊國屋書店大分店が4月27日に開店する。大分市郊外に建設された「あけのアクロスタウン」2階に県内最大規模の770坪、…続き
多くの書店が巨大化しているが、22%前後というマージンでは書店業界は疲弊していく。やはり35?40%のマージンを手にで…続き
【九州】リブロ(早見知範社長)は3月1日、全国で64店舗、九州では9店舗目となる「LIBRO西鉄平尾店」(栗田朋子店長…続き
宮脇書店(高松市)は3月18日、丸亀町の本店旧館300坪をリニューアルし、新館と合わせて600坪に増床。また、夏休み前…続き