講談社
講談社、「プリンセス・マサコ」の出版中止 取材に対する著者の
講談社は2月16日、刊行を予定していた「プリンセス・マサコ」(ベン・ヒルズ著)日本語版の出版中止を書店向けに告知した。…続き
講談社BOX、出足は好調 書店・読者とのコミュニケーション策
講談社は06年11月1日、これまでに文芸誌「ファウスト」などを手がけ注目を集めてきた太田克史氏が編集長を務める新シリー…続き
「VoCE」で専属モデルオーディション 900通を超える応募
講談社は11月22日、東京・品川の品川プリンスホテル・クラブeXで「『VoCE』ビューティの日 専属ビューティモデルオ…続き
東京・神楽坂の日本出版クラブ 第110回出版今昔会
市原徳郎氏(元講談社)をスピーカーに「IPA京都大会から30年、日本出版国際化の歩みと野間省一氏」がテーマ。
【決算】講談社、今期は減収減益の見込み 未来研関西支部会で森取締役
【関西】書店未来研究会関西支部会が11月7日、ホテル日航大阪で開かれ、書店人130人が出席して実用書、児童書、コミック…続き
神保町BF、得々市は4200万円販売 新販売システムでイベン
恒例の第16回神保町ブックフェスティバルは10月28、29の両日、東京・神田神保町のさくら通り・すずらん通りで行われ、…続き
講談社「モーニング」作品を各業者から電子配信 イーブックJと
イーブックイニシアティブジャパンは10月23日から、講談社の週刊漫画誌「モーニング」創刊25周年を記念したサイトをオー…続き
ビットウェイ、電子取次業務を本格化 「モーニング」掲載30作
ビットウェイは10月23日、電子書籍の取次サービスを本格化させ、携帯向けコミック書店4社に対する講談社のマンガコンテン…続き
日書連、新販売制受注は目標未達 10月27日に2点を刊行へ
日本書店商業組合連合会が講談社の協賛を得て取り組んでいる「新販売システム」の申込みは、新装版「窓ぎわのトットちゃん」が…続き