【出版時評】「出版業界のメディアドゥに進化」2021年10月26日
メディアドゥの藤田恭嗣社長CEOは、先日開いた第2四半期決算説明会で「当社は電子書籍のメディアドゥから出版業界のメディ…
メディアドゥの藤田恭嗣社長CEOは、先日開いた第2四半期決算説明会で「当社は電子書籍のメディアドゥから出版業界のメディ…
取次各社や大手書店が進めている出版流通改革では、書籍の返品率を下げて書店マージンを増やすことが大きなポイントになってい…
電子書籍取次大手のメディアドゥはNFTマーケットプレイス「FanTop」をスタートした。デジタル化された「ファン向けの…
某月某日 緊急事態宣言明けの週末、栗の郷、長野県小布施町へ。6月の小紙「トップインタビュー」でお話しを伺った「小布…
「独立系書店」とは規模の大小ではなく資本が独立した書店のことなので、従来型書店の多くも最近できた個人書店も含まれる。個…
エンジンをかけるとカーナビゲーションから「今日は〇月〇日『〇〇の日』です」と記念日のアナウンスが流れる。「ハートフル音…
出版業界において、コロナ禍の影響が最も大きかったのは電子書籍かもしれない。昨年の電子書籍市場は前年比28%増の3931…
9 月初旬に引っ越したが、落ち着いたら新しい家でも新聞をとろうと思いつつ、そのままになっていた(ちなみに電子版は2 紙…
某月某日 ここ2週間ほど、今年で2回目となるギフトブックキャンペーンの準備が佳境に入っている。 昨秋34名の著…
今夏は季節外れの長雨と日照不足に見舞われたため全国的に野菜の育ちが悪く、小売価格が高騰している。わが菜園でも天候の影響…