【出版時評】変化の速度早まり意識に格差も2021年9月27日
緊急事態宣言の解除に向けた検討が進められているようだ。政治的な思惑と感染拡大防止の慎重な判断がせめぎ合っているのだろう…
緊急事態宣言の解除に向けた検討が進められているようだ。政治的な思惑と感染拡大防止の慎重な判断がせめぎ合っているのだろう…
数か月間ベトナムに滞在し活動していたデザイナーの先輩が帰国した。久しぶりに再会し、いろんな話を聞かせてもらった。ただ彼…
某月某日 先輩ご夫妻から、「ぎんざ寄席」にお招きいただく。落語をナマで聴くのは2005年、「新宿末廣亭」での林家正…
講談社とアマゾンが直接取引を始めたというニュースが大きく報じられていた。メディアとしては、黒船(アマゾン)の圧力で長年…
高名なプロ棋士を破ったことがAI進化の証として話題になったが、一定のルールで動く駒の数限りないパターンで勝負する世界は…
過日、以前に読んだ本だな、と思った文庫本を店頭で見つけました。著者も書名も以前読んだ文庫本と同じでしたが、出版社が違い…
集英社の前期決算は売上高が2000億円を超え過去最高を記録した。単独出版社の2000億円超えは、1990年代中頃の講談…
映画館での話。私は大スクリーンとド派手な音響で大爆発するアクションシーンを観るためだけに映画館へ足を運ぶただの一般客で…
某月某日 「こどものための100冊キャンペーン」が好評裡に終了する。回収中のアンケートでは、書店から「ターゲットが…
大日本印刷(DNP)が、アメリカの取次会社イングラムの子会社ライトニングソース社が展開するプリント・オンデマンド(PO…