【行雲流水】文化通信2021年3月15日付2021年3月15日
某月某日 このところあわただしい日が続く。昨年11月から2个月間、全国約1500書店が参加し開催した「ギフトブック…
某月某日 このところあわただしい日が続く。昨年11月から2个月間、全国約1500書店が参加し開催した「ギフトブック…
講談社が文庫のフィルムパック化を始める。目的は4月からの総額表示義務化に対応するためだという。本体の表示は変更せずに、…
最近のYouTubeに興味津々です。知られざる世界中の街並みや生活様式が手に取るように美しい映像で流れます。&nb…
首都圏の緊急事態宣言は2週間延長され、7月のオリンピックには外国からの観客を入れるか否かの話になっている。ワクチン接種…
某月某日 小社から歩いて10分たらずの末広町「左々舎」で大好物のくさやを堪能する。先だって『味の手帖』の対談でお目…
米フェイスブックは2月18日、豪州のユーザーに対して、ニュースコンテンツの提供を停止した。豪州メディアのウェブ記事リン…
コミックの市場規模が電子と紙を合わせて6000億円を超えた。電子が全体の6割を占める。電子コミックがコミック雑誌の売り…
好奇心から道に落ちている物を触る子どもに「汚いからダメ」と叱る親。しかし、お金が落ちていると真っ先に素手で拾う(拾得物…
書店現場で話を聞いていると「売れる本を送ってくれれば返品率は増えない」といった言葉をよく耳にする。条件を変えたりペナル…
某月某日 茨城は水戸を本拠地に書店29店を展開するブックエースの奥野康作社長が来社。カルチュアコンビニエンスクラブ…