【行雲流水】文化通信2020年5月11日付2020年5月11日
某月某日 目白駅前「旬香亭」で「ビフカツサンド」と「ヒレカツサンド」をテイクアウトし自宅で齧り付く。減圧調理ゆえにう…
某月某日 目白駅前「旬香亭」で「ビフカツサンド」と「ヒレカツサンド」をテイクアウトし自宅で齧り付く。減圧調理ゆえにう…
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、「最前線」で闘う医療従事者らに感謝の意を示すため、決まった時間に拍手を送ったりす…
このところテレビでは、ドラマなど、多くの人が参加する作品の収録ができないため再放送などが増えているが、報道番組などは出…
夏野菜の苗が園芸店に並び始めた。週末は貸農園で育苗や土づくりにいそしむ。狭い耕地ながら〝濃厚接触〟の可能性はきわめて低…
今年のゴールデンウィークは自宅で過ごす時間が長くなりそうだ。感染症による著名人の訃報も伝えられ、「オンライン飲み会」「…
某月某日 ロックダウンが噂される夜、新橋「大盛苑」で男4人、しばしの別れを惜しむ。個室中心の店づくりだが、“三密”…
東京都は緊急事態宣言下で休業を要請する業種から「本屋」を外した。どのような理由があるのかは定かではないが、もともと比較…
古代から近世の間にあらわれた妖の類に興味があって、博物館などで開かれた展示会にはよく足を運びました。そこでたくさんの妖…
緊急事態宣言が発令された地域では、多くの書店が休業している。テナントとして入居する書店は館の決定に従うことになるが、判…
弊社でもテレワーク移行が始まった。私が住んでいるのは、100 人以上が住む大規模シェアハウスのため、クラスター感染のリ…