【つぶや記】文化通信2020年2月10日付2020年2月10日
グーグルは「YouTube」の2019 年度の広告売上が151 億ドル(約1 兆6 千億円)と発表した。売上高は2 年…
グーグルは「YouTube」の2019 年度の広告売上が151 億ドル(約1 兆6 千億円)と発表した。売上高は2 年…
大学で出版をテーマにした授業を受け持っているが、最終レポートとして、実際の書店を訪ねる課題を出している。その学校は都内…
現名称では最後となる大学入試センター試験が終わり、来年から暗記、知識よりも読解、思考力重視の大学入学共通テストに変わる…
出版市場がプラスになったのは、2004年を除くと、いわゆる「出版不況」の入り口だった1996年以来のことだ。もちろん、電…
某月某日 日本地域紙協議会の新年会に初めて出席する。ローカル紙・地域紙と呼ばれるものの全容は把握が難しく、200紙近…
悠々会の新年会で紀伊國屋書店の高井昌史会長兼社長が、書店と出版社が直接取引することで仕入条件を改善する必要性を指摘した…
先日あった全国高校サッカー選手権の決勝戦。会場の埼玉スタジアム2002には、史上最多の約5万6000人が訪れた。大会全…
悠々会の新年会で高井昌史会長が行ったあいさつは、なかなか刺激的だった。声の調子は淡々と原稿を読み上げる感じだったが、出…
某月某日 日本人たるもの年越しは家で厳かに正月を迎えるべし、というわけではないが、海外で年越ししたことは一度もない。…
正月、自転車で無様にひっくり返った。靴先が地面に引っかかり、関節に逆方向の力がかかったまま倒れ込んでいくのをどうするこ…