コラム一覧

【出版時評】2024年7月16日付2024年7月16日

流行っている書店も赤字に このところ、地域で存在感を発揮してきたリージョナルチェーン書店の閉店が増えている。地域で人

【つぶや記】2024年7月16日付2024年7月16日

 【私の夏の風物詩】スイカ、風鈴、打ち水、涼しげな絵画、涼しい音楽。スイカはそれほど好んで食べていませんでしたが、この酷

【出版時評】2024年7月9日付2024年7月8日

書店のネット販売に可能性  丸善ジュンク堂書店が店頭在庫のネット検索と取り置きサービスを再開した。同書

【つぶや記】2024年7月9日付2024年7月8日

 ラグビーリーグワンの決勝戦は劇的な展開で幕を閉じ、最後の最後まで存分に楽しむことができました。そして、いよいよ9年ぶり

【つぶや記】2024年7月2日付2024年7月2日

 嫌煙家というほど毛嫌いしているわけではないが、昔から煙草は吸わない。ただ、昨今の喫煙者への風当たりの強さに少々同情する

【行雲流水】2024年6月25日付2024年6月24日

某月某日  『味の手帖』巻頭、「茂木友三郎対談」に同席する。ゲストは私の古巣、東急の野本弘文会長である

【出版時評】2024年6月25日付2024年6月24日

改めて注目される書店の文具販売  文具は書店の複合商材として古くから扱われてきたが、ここにきて改めて脚

【つぶや記】2024年6月25日付2024年6月24日

 「今年はどこも放送しないみたいよ」。ユーロ2024(サッカー欧州選手権)がドイツで開幕する一週間前、いつものサッカー仲

【出版時評】2024年6月18日付2024年6月17日

業界団体の大きな役割  経済産業省が開いた2回目の車座ヒアリングには、齋藤健経済産業大臣のほか、上川陽