【出版時評】2024年4月9日付2024年4月15日
動き出した政府の書店支援 出版文化産業振興財団(JPIC)が日本図書館協会、文部科学省と開催してきた…
動き出した政府の書店支援 出版文化産業振興財団(JPIC)が日本図書館協会、文部科学省と開催してきた…
昨年後半から体の具合が悪しくなったことで、それまでのようなかたちでの外出ができない時期がありました。数カ月を経てそれな…
老舗書店の次の一手 有隣堂は前期で売上高約520億円の規模を誇るが、このうち書籍・雑誌の書籍事業は177億円と34%…
皆さん、白モクレンにそっくりな「こぶしの木」をご存じですか。練馬区の木として指定されております。広大なだけの地味な地に…
麻布台ヒルズで見える書店の可能性 昨年11月24日に開店して注目を集めている大垣書店麻布台ヒルズ店に…
某月某日 私が編集・発行している月刊誌『味の手帖』には、茂木友三郎・宮内義彦、両巨頭による巻頭対談…
書店経営を支える手段の一つとして、無人書店が注目されている。大手取次のトーハンは昨年3月に夜間・早朝を無人営業する「M…
2月に青森の十和田を訪れました。雪景色を期待していたのに、雪ではなく雨が…。1、2月に雨が降るのは異常とのことでした。…
出版社と書店の直取引は増えるのか 出版流通が変化する中で、出版社と書店の直接取引が注…
大谷翔平選手のニュースが流れるとチャンネルを変える人が増えているという。原因は言わずもがな情報の供給過多。野球ファンで…