ポプラ社×ネットギャリー 図書館向けの選書支援で共同企画開始
ポプラ社は5月15日、メディアドゥが運営するウェブ上のゲラ読みサービスNetGalley(ネッ…続き

ポプラ社は5月15日、メディアドゥが運営するウェブ上のゲラ読みサービスNetGalley(ネッ…続き
Twitterは5月12日(米国時間)、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に…続き
ダイヤモンド社はこのほど、ビジネスサイト「ダイヤモンド・オンライン」の2020年3月のPV(ペ…続き
図書館流通センター(TRC)は5月18日、同社電子図書館サービスの4月貸出実績が前年同月比42…続き
こどもの本総選挙事務局によるクラウドファンディング「『こどもの本総選挙』おとな大応援団、目指せ…続き
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国24のメディアが協力したコラボレーション報道「コトバのチカラ(https://…続き
西日本新聞メディアラボはこのほど、今後も急速な成長を見込むデジタル音声市場の中で、㈱オトナル(東京中央区)が提供するデ…続き
COVID-19禍は、メディア業界のビジネスモデルも大きく変えることになりそうだ。経済活動の縮小により広告マーケットが…続き
紀伊國屋書店は5月11日、学術電子図書館サービス「KinoDen(Kinokuniya Digital Library…続き
日本経済新聞社は4月20日、スマートフォンで360度の映像や写真を楽しめるVR(仮想現実)アプ…続き