書協、出版者の権利影響調査を電通総研に委託
文化庁の「電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議」で決まった「出版者の権利を認めた際の社会的・経済的影響の検証」…続き
文化庁の「電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議」で決まった「出版者の権利を認めた際の社会的・経済的影響の検証」…続き
東京電機大学出版局・植村八潮局長は3月末で退職し、4月1日から専修大学文学部人文・ジャーナリズム学科の教授に就任する。…続き
小学館はイーブックイニシアティブジャパンと、文芸書を中心とした一般書籍を電子書籍として提供することに合意、その第一弾と…続き
毎日新聞社のニュースサイト「毎日jp」(http://www.mainichi.jp/)は4月5日、開設から4年半がた…続き
モバイル、インターネットソリューションを手掛けるプライムワークス(東京・千代田区)とディジタルアーカイブズ(東京・港区…続き
日本経済新聞社は3月15日、中国語によるニュースサイト 「日経中文網」(http://cn.nikkei.com/)を…続き
学術書籍を電子化して学生に提供する「電子学術書利用実験プロジェクト」を行ってきた慶應義塾大学メディアセンターは3月12…続き
電子絵本の制作請負いや翻訳物を中心に自社の絵本コンテンツを配信しているアート絵本(東京・港区)は、東日本大震災の被災者…続き
小紙の月1回のコラム「岡目のえくぼ」の筆者でもある東海テレビ放送・阿武野勝彦プロデューサーが、平成23年度芸術選奨文部…続き
東洋経済新報社は3月12日から、クォンツ・リサーチとの共同運営で、「会社四季報オンライン」サービスを開始した。&n…続き