本のフェス、3月に出版クラブ会館で開催へ
本のフェス実行委員会と読売新聞社は3月12日、東京・新宿区の日本出版クラブ会館で昨年に続き2回目となる「本のフェス」を…続き
本のフェス実行委員会と読売新聞社は3月12日、東京・新宿区の日本出版クラブ会館で昨年に続き2回目となる「本のフェス」を…続き
読売新聞社は2月7日から、学生の就職活動を応援する朝刊の「就活ON!」を刷新した。毎週火曜掲載の「就活ON!」のうち、…続き
産経新聞社が発行する「夕刊フジ」は、著名作家や評論家、俳優らが連載しているコラムを地方紙に販売する記事外販事業を本格化…続き
学研グループの学研プラスと文理は2月1日、東京・品川区の学研本社ビルで2017年新学期の学参・辞典勉強会を開催。書店、…続き
書店員がお薦めの本を紹介しあい、聴衆が読みたい本を投票で決める「第1回書店員ビブリオバトル」(活字文化推進会議主催、読…続き
日本広告業協会(JAAA)は2月7日に開催した理事会で、第52回吉田秀雄記念賞の個人賞を、読売広告社・中田安則会長に贈…続き
出版物貸与権管理センター(RRAC)は2月2日、利用者側のレンタル事業者団体である日本コンパクトディスクビデオレンタル…続き
メディアドゥは2月3日、大手出版社の集英社が1月31日付で出資したと発表した。出資によって、集英社は同社1・0%の株式…続き
書泉が運営する芳林堂書店は2月1~28日、コミックプラザを除く全店で、書店関連の書籍、雑誌を並べた「町の本屋応援フェア…続き
KADOKAWAは6月15日に「角川まんが学習シリーズ」の新シリーズ「まんが人物伝」を創刊。『まんが人物伝 織田信長』…続き