出版デジタル機構、電子書籍配信を開始
出版デジタル機構は11月16日、経済産業省「コンテンツ緊急電子化事業(緊デジ)」によって電子化したコンテンツの、電子書…続き
出版デジタル機構は11月16日、経済産業省「コンテンツ緊急電子化事業(緊デジ)」によって電子化したコンテンツの、電子書…続き
ブックファーストは13 年3月15日、小田急相模大野駅直結の大型複合施設「bono(ボーノ)相模大野」に339坪のブッ…続き
【関西】関西で2回目となる取引取次の枠を越えた大商談会「BOOK EXPO2012秋の陣」が11月9日、大阪市北区の梅…続き
全国52新聞社と共同通信社でつくるニュースポータルサイト「47NEWS(よんななニュース)」は11月15日から、オリコ…続き
あさ出版は11月14日、クリエイティブディレクター・川上徹也氏の新刊『本やさんで本当にあった心温まる物語』を初版1万5…続き
【九州】沖縄県書店商業組合主催による初の商談会、「美ら島(ちゅらしま)沖縄商談会」が11月8日、沖縄県那覇市の沖縄…続き
楽天の子会社のKobo社と蔦屋書店など75店舗を運営するトップカルチャー(新潟市、清水秀雄社長)は11月15日、電子ブ…続き
電通と博報堂DYホールディングスはこのほど、13年3月期第2四半期連結決算(累計)を発表した。両社とも震災の影響がなか…続き
日本書籍出版協会、日本雑誌協会、日本電子書籍出版社協会、日本出版インフラセンターの4団体で構成する出版広報センターは1…続き
東京新聞出版部は11月15日、『原発報道 東京新聞はこう伝えた』(東京新聞編集局編)を出版した。東京新聞(中日新聞東京…続き