流対協、一般社団法人化へ 新名称「日本出版者協議会」
出版流通対策協議会(流対協)は3月15日、東京・文京区の小石川後楽園涵徳亭で第34回定期総会を開催。これまでの任意団体…続き
出版流通対策協議会(流対協)は3月15日、東京・文京区の小石川後楽園涵徳亭で第34回定期総会を開催。これまでの任意団体…続き
角川グループパブリッシングは、同グループのアスキー・メディアワークスが創立20周年、富士見書房が創立40周年を迎えるこ…続き
毎日新聞東京本社はこのほど、11年4月に設けた「愛読者センター」の15席の電話応答窓口を対象に、CTIシステムを導入し…続き
▽編集局次長・局長待遇・読者センター付(編集局次長・局長待遇兼管理部長)山田正 ▽東京支社長(東京支社長兼編集部長…続き
日本新聞協会は3月21日、第95回会員総会を開き、新年度の事業計画および予算案などを審議、それを了承した。 一般社…続き
日本出版販売は3月22日、4月1日付役員体制と機構改革・人事異動、6月28日の株主総会に付議する役員体制を発表した。…続き
日本出版インフラセンターは3月22日、経済産業省の「平成23年度地域経済産業活性化対策費補助金(被災地域販路開拓支援事…続き
〈新役員体制〉 代表取締役社長=古屋文明 代表取締役副社長システム部担当、物流部門総括=(昇)平林彰 専務…続き
〈新役員体制〉 代表取締役会長=柴田克己 代表取締役社長=古屋文明 取締役副社長管理部門担当、物流部門総括…続き
福島民報社は3月11日、iOS、アンドロイドOSに対応した電子書籍アプリ「東日本大震災 50日の記録 ふくしまは負けな…続き