有隣堂 湘南台ウエストプラザ店(藤沢市)グランドオープンへ
有隣堂は11月22日、神奈川県藤沢市の湘南台ウエストプラザ1番地2階に「有隣堂湘南台ウエストプラザ店」を約130坪で出…続き
有隣堂は11月22日、神奈川県藤沢市の湘南台ウエストプラザ1番地2階に「有隣堂湘南台ウエストプラザ店」を約130坪で出…続き
文化通信社は11月11日、全国の市町村単位を発行エリアとする地域紙(ローカル紙)の優れた記事および記者を表彰する第4回…続き
あさ出版は11月1日搬入、初版6000部で刊行した『ぼくは ぽんこつ じはんき』(文・由美村嬉々/…続き
1954年に日本経済新聞社経済解説部による『手形の常識』を発行、以後累計約3000冊の経済書・ビジネス実務書を…続き
潮出版社は11月15日取次搬入で、児童文学作家のくすのきしげのり氏による新作絵本『オレは「最強」だ…続き
書店チャネルでの販売を意識 双葉社は、同社が発行する月刊誌『EX大衆』が2025年に創刊20周年を迎えるこ…続き
八重洲ブックセンターは新企画「まだ読んでいない方に勧めたい!八重洲ブックセンター書店員が推す本2024」(通称「やえ推…続き
東京創元社は、推理長編の鮎川哲也賞、推理短編の創元ミステリ短編賞、そして総合文芸誌「紙魚の手帖」創刊を記念して創設した…続き
日本新聞協会は、新聞週間中の10月20日を「新聞広告の日」とし、その記念式典を10月21日、東京都・千代田区の帝国ホテ…続き
書店・出版業界では、公共図書館がベストセラーの書籍を大量に購入して貸し出す「複本問題」などがたびたび問題視されている。…続き