書店向けポータルサイト「BooksPRO」 1月26日から雑誌情報も閲覧可能に
日本出版インフラセンター(JPO)は、出版情報登録センター(JPRO)の出版情報を書店向けに伝えるポータルサイト「Bo…続き
日本出版インフラセンター(JPO)は、出版情報登録センター(JPRO)の出版情報を書店向けに伝えるポータルサイト「Bo…続き
軽井沢の地域特性を掘り起こす 前号(12月7日号)に引き続き、軽井沢の地域特性について語…続き
学研グループの学研プラスと文理の2社は、例年開催している「新学期 学参・辞典勉強会」について、今年は新型コロナウイルス…続き
大分合同新聞社は1月12日、デジタル版単体の「大分合同新聞デジタル版プラン」を発売した。月額料金は紙の月額購読料と同じ…続き
宮崎日日新聞社は昨年11月25日の創刊80年を機に、国連サミットで採択された国際目標であるSDGsの理念に賛同し、持続…続き
新型コロナウイルス対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が1月8日から、1都3県(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県)を…続き
日本印刷技術協会(JAGAT)は、2月3日から5日に開催を予定していた「page2021」のリアル展示会を、政府の「緊…続き
米書籍出版の中心地であるニューヨークで新型コロナウィルスの感染が拡大したのは2020年3月。全米に先駆けて「シェルター…続き
文化通信社は2月3日から、出版業界のキーパーソンがインタビュー形式で語るオンラインセミナー「キ…続き
日本雑誌協会(雑協)はこのほど、雑誌の部数およびプロフィールに関する資料集『マガジンデータ20…続き