総務省「情報通信メディアの利用時間と情報行動」調査 若者は「ネット」、中高年は「テレビ」が鮮明に
総務省情報通信政策研究所は9月30日、2019年度「情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」を発表した。その…続き
総務省情報通信政策研究所は9月30日、2019年度「情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」を発表した。その…続き
博報堂DYメディアパートナーズは10月1日、農業者と生活者を結ぶプラットフォーム事業「チョクバ…続き
主婦と生活社は11月20日、『すてきな奥さん2021年新春1月号』を発売する。3年連続で「新し…続き
日本専門新聞協会(入澤亨理事長)はこのほど、第73回新聞週間キャッチフレーズの優秀作1点、佳作2点が決まったと発表した…続き
LINEは10月5日、同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」を活用したデジタルチラシサービス「LINEチラ…続き
日本書籍出版協会は10月23日から、再販制度の弾力運用の一環として、インターネット限定で第34回「期間限定 謝恩価格本…続き
大和書房は9月26日、絵本『はんぶんこ』を発売し、絵本分野に再度、挑戦している。著者のshir…続き
岩手教科図書(岩手県矢巾町)は10月1日、社名を「株式会社Iwakyo」(玉山哲代表取締役)に変更した。従来の教科書完…続き
伊勢新聞社(三重県津市)は10月1日から、朝刊の月ぎめ購読料を従来の2921円(税込み)から3200円(同)に改定した…続き
山陽新聞社は10月1日、11月末で夕刊を休刊し、12月から朝刊紙面を刷新すると発表した。夕刊のニュースは会員制電子版「…続き