幻冬舎 朝井リョウ『どうしても生きてる』刊行記念決起集会、書店員18人と販売戦略を議論
幻冬舎は10月1日、東京・渋谷区の幻冬舎1号館で朝井リョウ『どうしても生きてる』の刊行記念決起…続き
![](https://www.bunkanews.jp/wp-content/uploads/2019/10/605e4f0b7b26d2d48639c0dd0ceccfa8.jpg)
幻冬舎は10月1日、東京・渋谷区の幻冬舎1号館で朝井リョウ『どうしても生きてる』の刊行記念決起…続き
【北海道】十勝毎日新聞社は9月27日、創刊100年記念式典を北海道帯広市の北海道ホテルで開催し…続き
【関西】日本経済新聞社は9月27日、大阪市内で建設を進めていた新聞印刷工場が完成し、26日から本格稼働したと発表した。…続き
日本書店商業組合連合会(日書連)は9月19日、東京・千代田区の書店会館で9月定例理事会を開催し、神奈川県組合が提出した…続き
第10回長野トーハン会青年部主催の諏訪湖一周襷マラソンが9月28日に行われ会員書店、出版社、印刷会社、塩尻市立…続き
日本新聞協会は10月1日、定期購読の新聞に消費税軽減税率が適用されたことについて、「公共財としての役割が認められたと受…続き
日本新聞協会は10月2日、新聞販売所などが行っている地域貢献活動を顕彰する2019年の「地域貢献大賞」を、山陽新聞豊野…続き
日本新聞販売協会の理事会は9月25日、東京・千代田区の如水会館で開かれ、本橋常彦会長は「関東地方を襲った台風15号で、…続き
朝日新聞出版の特約書店会である書店朝日会は10月2日、東京・中央区の帝国ホテルで「第56回総会」を開き、会員書店の同社…続き
日本出版販売およびリブロプラスが運営する入場料制の書店「文喫」が、定額制会員サービス「文喫定期券」を9月から開始し、順…続き