文化通信社 第2回「書店員が投票する! デジタル販促チラシコンテスト!」開催
文化通信社が提供するデジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」で、登録会員向けのアンケートキャンペーンが7…続き
![第2回書店キャンペーンご案内 上部のサムネイル](https://www.bunkanews.jp/wp-content/uploads/2024/07/4146f22637010cf1d7bdbcce7de5dc8f-pdf-e1719965992860.png)
文化通信社が提供するデジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」で、登録会員向けのアンケートキャンペーンが7…続き
エフエム東京は5月30日、東京・千代田区の本社で第59期(2023年4月1日~24年3月31日)の決算報告を行った。…続き
全国の地方紙にはそれぞれ出版部門があって、その地域ならではの本を多数出版しています。特に新聞社でなくては出せないのが報…続き
総務省は、メタをはじめとするSNS事業者5社に著名人のなりすまし偽広告への対策を要請した。今回は消費者庁が公表した消費…続き
直木賞作家の今村翔吾氏が代表を務める一般社団法人ホンミライと、日本三大秘境…続き
今回は、JR西日本の〝赤字ローカル線〟として有名な芸備線、木次線、姫新線、因美線に乗るという、乗り鉄にとって「ゴールデ…続き
有隣堂は6月21日、同社の公式YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない…続き
文化通信社主催の第4回「活字文化フォーラム」が7月25日、東京・台東区の東…続き
第30回「北京国際図書博覧会(2024BIBF)」が6月19日から23日まで開かれ、トーハンが運営する日本出版社の展示…続き