新潟日報会が総会 木戸会長「『みんなで生き残る』を合言葉にチャレンジを」
新潟日報の販売店でつくる新潟日報会の2024年度総会が5月21日、新潟市内…続き
![](https://www.bunkanews.jp/wp-content/uploads/2024/06/853564492e18351cda88fb0abbd93917.jpg)
新潟日報の販売店でつくる新潟日報会の2024年度総会が5月21日、新潟市内…続き
本の要約サービス「flier」を運営するフライヤーは6月12日、2024年上半期の…続き
小学生をはじめ子どもたちに大人気の韓国発の学習まんが「つかめ!理科ダマン」シリーズ。その人気ぶりを受けて、発行するマガ…続き
中日新聞社はジブリパークの開業を機に、ITコンサルティング会社、フ…続き
出版社へのFAX削減要請で、賛同書店の数が33法人で1700店舗を超えるまでに拡大している。多くの出版社が注文書や新刊…続き
和歌山県を中心にWAY書店を展開する株式会社オー・エンターテイメントは6月15日、WAY書店オークワ本社店を夜間無人で…続き
日本書籍出版協会の小野寺優理事長(河出書房新社)は、6月18日の2024年度定時総会で、「出版という仕事そのものが大き…続き
井芹昌信氏66歳(いせり・まさのぶ=株式会社インプレスR&D元代表取締役) 6月17日に病気療養中のところ死去。葬儀…続き
筑摩書房は6月19日に定時株主総会並びに取締役会を開き、増田健史専務取締役を代表取締役社長に選任するなど、新役員体制を…続き
コロナ禍も開業のはずみに? アメリカでは、全米が新型コロナウイルス感染症で打撃を被った2020年以降…続き