![](https://www.bunkanews.jp/wp-content/uploads/news/img/news_20180106114413.jpg)
ニュース総合
![](https://www.bunkanews.jp/wp-content/uploads/news/img/news_20180106114413.jpg)
電通が富士山マガジンサービスと合弁会社を設立
電通は、日本最大級のオンライン雑誌書店「Fujisan.co.jp」を運営する富士山マガジンサービスが準備会社として設…続き
熊本日日新聞、常務に和田氏、伊豆氏が内定
熊本日日新聞社は5月21日に開いた決算取締役会で、2018年3月期決算を承認するとともに、役員人事を内定した。人事では…続き
関西プレスクラブ、次期理事長に朝日・小倉氏
関西プレスクラブは5月25日、第47回理事会を大阪市内のホテルで開き、次期理事長に朝日新聞社・小倉一彦取締役大阪本社代…続き
文藝春秋、中部常務が社長に内定
文藝春秋は5月30日の決算役員会で、中部嘉人常務が代表取締役社長に新任するなど新役員体制を内定した。古田維常務が専務、…続き
毎日新聞、「ニュースがわかる」のデジタル版をエデュモールで配信
毎日新聞社はこのほど、学校向け教育デジタルコンテンツとして「毎日新聞 月刊ニュースがわかる2018年度版」を内田洋行(…続き
近畿トーハン楽市・楽座、過去最多出展で盛況に開催
【関西】近畿の各トーハン会(京都、阪奈、和歌山、兵庫)とトーハン近畿支社共催による商談会と懇親会「第10回近畿トーハン…続き
小学館、コミックの店頭立ち読み促進実験を展開
小学館は5月24日に第80期定時株主総会を開き、売上高は前期比2・8%減となったが、コミックスが4年ぶりのプラスになっ…続き
デーリー東北新聞、新たに執行役員制度を導入
デーリー東北新聞社は5月23日に開いた取締役会で、新役員人事を内定し、新たに執行役員制度を導入することを決めた。広瀬知…続き
大阪屋栗田、増資で楽天の子会社に
大阪屋栗田は5月25日に第三者割当増資を実施し、楽天を始め大手出版社など6社が追加出資し、楽天の出資比率が過半数を超え…続き