直取引増加を受け「再販契約書・覚書ヒナ型」改訂
出版流通改善協議会は12月15日、東京・新宿区の日本出版会館で「再販関連」会員説明会を開催し、ネット書店やリアル書店で…続き
出版流通改善協議会は12月15日、東京・新宿区の日本出版会館で「再販関連」会員説明会を開催し、ネット書店やリアル書店で…続き
【関西】ライツ社(明石市、大塚啓志郎社長)が9月に刊行したブックガイド『人生を狂わす名著50』が発売2カ月で3刷1万部…続き
栃木県を中心に複合店などを展開するビッグワンは12月15日、同社として初めてカルチュアコンビニエンスクラブ(CCC)運…続き
東京都は12月19日、第24次東京都消費生活対策審議会(後藤巻則会長・早稲田大学大学院法務研究家教授)の第5回総会と第…続き
日本書店商業組合連合会(日書連)は12月14日、東京・千代田区の書店会館で12月定例理事会を開催し、栃木県組合から提出…続き
ビジネス書の要約サイトを運営するフライヤーはこのほど、グロービス経営大学院、フォーブスジャパンと共同で主催するビジネス…続き
日本新聞協会広告委員会は12月15日、「新聞オーディエンス調査365」の11月度調査結果を発表した。この調査は、月1回…続き
光文社は12月18日、東野圭吾の文庫『ダイイング・アイ』が100万部に達し、同日出来の重版から100万部突破の新帯での…続き
産経新聞社は12月15日、自社のオリジナル「旅」企画や関連イベントなどを紹介するWEBサイト「産経旅行部(たびぶ)」を…続き