インプレス総研、電子出版市場は前年比24・7%増の2278億円
インプレス総合研究所は7月27日、2016年度の電子書籍・電子雑誌市場は2278億円で、前年比24・7%増と拡大したこ…続き
インプレス総合研究所は7月27日、2016年度の電子書籍・電子雑誌市場は2278億円で、前年比24・7%増と拡大したこ…続き
日新報道は7月18日、東京地方裁判所から破産手続き開始決定を受けた。破産管財人は樋口達弁護士(成和明哲法律事務所、電話…続き
【関西】第5回「大阪ほんま本大賞」に有栖川有栖『幻坂』(KADOKAWA)が選ばれ、大阪府を中心に関西近郊エリア書店で…続き
出版科学研究所によると2017年上半期(1~6月)の出版販売額は紙の書籍と雑誌で7281億円、前年同期比5・5%減、電…続き
西日本新聞グループの西日本新聞メディアラボ(福岡市、吉村康祐社長)は7月25日、プレスリリース配信サービス「PR TI…続き
トーハンは7月6~9日、パリ・ノール・ヴィルパント展示会場で開催された「第18回JAPANEXPO」メインパートナーと…続き
明文堂プランナーは6月21日、取締役会を開催し、清水大志郎取締役副社長が社長に昇任する新役員体制を発表した。清水満社長…続き
岩波書店が4月に刊行した佐藤正午『月の満ち欠け』は、同社としては初めて第157回直木賞を受賞したが、直後から売れ行きは…続き
内閣府消費者委員会の消費者契約法専門調査会(座長=京都大学大学院法学研究科・山本敬三教授)は7月14日、第44回会合を…続き