日経とTBS、スマホ向け有料情報サービス開始
日本経済新聞社と東京放送ホールディングスは、今年4月に設立した任意組合「日経・TBS スマートメディア」を母体に、スマ…続き
日本経済新聞社と東京放送ホールディングスは、今年4月に設立した任意組合「日経・TBS スマートメディア」を母体に、スマ…続き
電通は8月31日、マスコミ界の発展に尽力した物故功労者を顕彰する「マスコミ功労者顕彰」に広告、新聞、放送の分野で18人…続き
朝日新聞社は8月31日、徳島県教委と「徳島県立学校での新聞利用等に関する協定」を結んだ。朝日新聞の記事を教育現場で幅広…続き
神戸新聞社は今年12月に「株式会社デイリースポーツ」を発足させ、日刊紙デイリースポーツに関する主に編集、営業、販売業務…続き
1874年(明7)11月2日の読売新聞創刊号が、新潟県佐渡市の旧家から読売新聞東京本社に寄贈され、8月27日、同社内で…続き
千葉県新聞販売組合(新佐古公人組合長)、東京都の墨田区新聞販売同業組合(斉藤勝組合長)と中野区新聞販売組合(佐藤茂樹組…続き
産経新聞社と上毛新聞社は9月1日付で、大災害など緊急事態発生時における新聞発行に関し、相互支援協定を締結した。 地…続き
新潟日報社は9月4日から、別刷りの子ども新聞「週刊ふむふむ」を発行する。7月まで発行していた「月刊ふむふむ」の発行回数…続き
高知新聞社の新しい製作拠点「高知新聞まほろばセンター」の竣工式と輪転機の始動式が8月28日、南国市蛍が丘1丁目の南…続き