京王電鉄 紀伊國屋書店に京王書籍販売(啓文堂書店)の全株式譲渡
京王書籍販売, 京王電鉄, 啓文堂書店, 株式譲渡, 紀伊國屋書店 出版 | 2025年4月21日
株式会社紀伊國屋書店と京王電鉄株式会社は4月21日、京王電鉄の完全子会社で「啓文堂書店」を展開する京王書籍販売株式会社の全株式を紀伊國屋書店に譲渡する株式譲渡契約を締結したことを発表した。「啓文堂書店」の店舗数は20店舗。商号および屋号については、今後、順次変更する予…続き、
京王電鉄 紀伊國屋書店に京王書籍販売(啓文堂書店)の全株式譲渡
京王書籍販売, 京王電鉄, 啓文堂書店, 株式譲渡, 紀伊國屋書店 出版 | 2025年4月21日
株式会社紀伊國屋書店と京王電鉄株式会社は4月21日、京王電鉄の完全子会社で「啓文堂書店」を展開する京王書籍販売株式会社の全株式を紀伊國屋書店に譲渡する株式譲渡契約を締結したことを発表した。「啓文堂書店」の店舗数は20店舗。商号および屋号については、今後、順次変更する予…続き、
丸善ジュンク堂書店 虎ノ門ヒルズ グラスロックに新業態書店「magma books」を開業
magmabooks, 丸善ジュンク堂書店, 虎ノ門ヒルズ グラスロック 出版 | 2025年4月17日
丸善ジュンク堂書店は4月9日、虎ノ門ヒルズ グラスロック(東京・港区)内に「magmabooks」を開業した。グラスロックは、「森タワー」「ステーションタワー」などに続いて虎ノ門ヒルズエリアに新しく誕生した地上4階、地下3階立ての施設で、「TULLY’S COFFEE…続き、
朝日新聞「あなたに贈る本」 4月13日付朝刊に既刊本など全面掲載 文化通信社がコンテンツ提供
文化通信社, 既刊書, 朝日新聞社 出版 新聞 | 2025年4月17日
朝日新聞社は4月13日付朝刊27面で、全ページにわたって若者と子どもに向けて既刊書をおすすめする「あなたに贈る本」を新設。文化通信社が発行した『こどものための100冊』と『先輩の本棚』に掲載したインタビューや著名人によるすすめ本などを掲載した。今後、毎月第2日曜朝刊に…続き、
東京版権説明会2025 業界行事として規模倍増へ 国際ブックフェアの復活目指す
BOOK MEETS NEXT, JPIC, TOKYO RIGHTS MEETING, メディアドゥ, 出版文化産業振興財団, 東京版権説明会, 海外, 版権 出版 | 2025年4月16日
出版文化産業振興財団(JPIC)は11月5、6日の2日間、東京・文京区の東京ドームシティ「プリズムホール」で国内版権を海外出版社などにアピールする「TOKYO RIGHTS MEETING 2025(TRM=東京版権説明会2025)」を開催する。TRMは6回目となるが…続き、
シンポジウム「生成AI時代の活字の学びと図書館活用を考える」詳報 活字文化の力、図書館活用教育の大切さ語り合う
図書館, 学校図書館整備推進会議図書館改革プロジェクト, 学校図書館議員連盟, 文字・活字文化推進機構, 活字文化議員連盟, 生成AI 出版 新聞 | 2025年4月16日
学校図書館整備推進会議図書館改革プロジェクトが主催し、活字文化議員連盟、学校図書館議員連盟が後援したシンポジウム「生成AI時代の活字の学びと図書館活用を考える」は2月20日、東京・千代田区の出版クラブビルで開かれ、活字文化議員連盟会長で前外務相の上川陽子氏(衆議院議員…続き、
クラウド型会計サービス「freee会計」を展開するフリー株式会社は4月11日、グループ会社の透明書店株式会社が経営する書店「透明書店」が無人営業と古本買取を本格的に開始したことを発表した。 潤沢な運営資金があるわけではないスモー…続き、
日経BP『日経ウーマン』大幅リニューアル 女性リーダーのキャリアと人生に役立つ情報を発信 飯泉梓編集長に聞く
日経BP, 日経xwoman(クロスウーマン), 日経ウーマン デジタル 出版 | 2025年4月16日
日経BPが発行する働く女性のための月刊誌『日経ウーマン』が、4月7日初売の5月号から大きくリニューアルした。リーダーとして活躍している女性たち、次世代のリーダーを目指す女性たちを主なターゲットに、彼女らのキャリアと人生を応援する誌面を毎月届ける。ウェブメディア「日経x…続き、
出版情報配信プラットフォーム「BookLink PRO」は4…続き
ロンドン在住で書店について複数の著書を出版しているジャーナリスト・清水玲奈氏が、「英…続き
特 集
新聞は「成長」の重要ツール 2011年、大阪市立大学(現・大阪公…続き
学生が運営し、学生の出版企画を表彰する「出版甲子園」は、昨年12月に開いた決勝大会で20回目を迎えた。これまで応募企画…続き
2025年度の学習参考書・辞典市場の新学期商戦がスタートする。昨年度は小学校教科書…続き
八木書店グループは1934年の創業以来、文学・歴史資料に強い出版事業や古書・稀覯(…続き
PR TIMES
リンクタイズグループグローバルビジネス誌「Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)」、メンズライフスタイル誌「…続き
株式会社新潮社「成瀬あかりシリーズ」累計100万部突破記念!数々のアワードを受賞した大注目シリーズ「成瀬あかりシ…続き
株式会社新潮社関係者 1000 人以上の「叫び」を基に歪んだ巨大組織の実態に迫る驚愕のルポルタージュ。配達員によ…続き
株式会社東洋経済新報社日本でいち早くグローバル化に成功した「キッコーマン」。その立役者による成功を後押し…続き
令和出版著者・クリエイターと読者をつなぐ架け橋に!出版業界の新しい形を創造するチャンス令和出版が出版エージェント・…続き