明屋書店、初のSCを出店へ 新居浜市に「ショッピングゾーン新居浜CORE」
明屋書店は11月1日、愛媛県新居浜市に敷地面積2200坪の「ショッピングゾーン新居浜CORE」をオープンする。同社の「…続き
明屋書店は11月1日、愛媛県新居浜市に敷地面積2200坪の「ショッピングゾーン新居浜CORE」をオープンする。同社の「…続き
平安堂、勝木書店、金高堂、田村書店などは10月1日、古書の買取・販売を行う新会社を設立する。その後、既に古書販売を開始…続き
光文社は08年3月12日、ライフスタイル女性月刊誌「HERS(ハーズ)」を18万部で創刊する。45歳以上の女性を読者対…続き
ブックオフオンラインは8月1日、中古と新刊を販売する「ブックオフオンライン」を開設したが、これまで公表していなかった新…続き
文化審議会著作権分科会の「過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会」は9月3日、第7回会合を開き、著作権保護期間延長…続き
河出書房新社主催の第44回文藝賞の受賞作が8月22日、東京都内の選考会で決まり、「肝心の子供」(磯崎憲一郎)、「青色讃…続き
【関西】創元社(矢部啓一社長)の関連会社で、心理、福祉の専門書を販売する新元社書林の店舗が9月10日、大阪市中央区淡路町…続き
【関西】三省堂書店は9月2日、大阪市心斎橋のそごう本店12階に、「そごう心斎橋店」を280坪で開店した。年商3億5000…続き
東洋経済新報社は9月4日、東京・千代田区の東京会館で秋の特約店会「日本橋倶楽部」を開き、柴生田晴四社長は「週刊東洋経済…続き
東京都書店商業組合は9月4日、東京・千代田区の日本書店会館で9月度定例理事会を開催し、第2回「新販売システム」の同組合…続き