小学館、「本の窓」デジタル版の販売スタート
小学館は4月13日、PR誌「本の窓」デジタル版6月号(5月20 日発売号)の予約を富士山マガジンサービスのFujisa…続き
小学館は4月13日、PR誌「本の窓」デジタル版6月号(5月20 日発売号)の予約を富士山マガジンサービスのFujisa…続き
・主婦の友・村松社長、来年秋には上場と明言。・文藝春秋、「まんまこと」既に1万5千重版。・インプレス、韓国出版社…続き
主婦の友社は4月1日、販売部門を分社化し、100%出資で㈱主婦の友セールスプロモーション(略称SSP)を設立、代表取締…続き
文藝春秋は4月6日、畠中恵著「まんまこと」を初版3万部で刊行したが、好調な出足で直ちに重版した。 …続き
インプレスグループのインプレスジャパンは、韓国でPC雑誌を出版をしているComputer Life社との間で、月刊誌「…続き
07年本屋大賞発表会が4月5日、東京・港区の明治記念館で行われ、第4回大賞には「一瞬の風になれ」(佐藤多佳子著/講談社…続き
出版の総合アウトソース業のブリッジは4月20日、フリーペーパー・カタログ誌の書店設置からメンテナンスまでをサポートする…続き
講談社は約1年ぶりに分冊百科2点を創刊する。5月下旬から刊行を開始する「日本の仏像」は3月に静岡県で実施したテスト販売…続き
05年の11月に創刊した「クーリエ・ジャポン」は5月10日、刊行サイクルを月2回刊から月刊に変更しリニューアルする。海…続き
太洋社の関連会社知恵門は3月19日から4月12日まで、インターネットを利用した新サービス「出版ポータルサイト知恵門」に…続き