日書連、くじ抽選会で懸賞論文授賞式 特選の久住氏「本屋のオヤ
日本書店商業組合連合会は11月21日、東京・神楽坂の日本出版クラブ会館で第33回「読書週間書店くじ」抽せん会を開催した…続き
日本書店商業組合連合会は11月21日、東京・神楽坂の日本出版クラブ会館で第33回「読書週間書店くじ」抽せん会を開催した…続き
中央公論新社刊の中公新書ラクレ「世界の日本人ジョーク集」(早坂隆著)が書店のフェアをきっかけにブレイクし40万部を突破…続き
日本出版貿易の07年3月期中間決算(06・4・1?07・9・30)は売上高43億4000万円、前年同期比10・5%増、…続き
関西地域で総合情報通信事業を展開するケイ オプティコムはパピレスと提携し、11月21日から同社の個人向けインターネット…続き
楽天市場事業育成・改善推進プロジェクトリーダー =飯田恭久=執行役員楽天市場事業育成・改善推進プロジェクトリーダー…続き
日販とナレッジパークによるTiara Girl製作委員会は11月18日、CVSのプライベートブランド(PB)商品となる…続き
静岡トーハン会の第28回総会が11月16日、静岡駅前のブケ東海静岡で開かれ、トーハン・風間賢一郎副社長は書店のマージン…続き
小学館は12月7日、300万部を超えるベストセラーとなった「徹底反復百ます計算」を、ニンテンドーDS用ソフト「DS陰山…続き
第8回図書館総合展は、11月20?22日までの3日間、横浜市のパシフィコ横浜で開催されている。図書館を取り巻く様々な企…続き
市原徳郎氏(元講談社)をスピーカーに「IPA京都大会から30年、日本出版国際化の歩みと野間省一氏」がテーマ。