日書連会員無料のeラーニングシステム 「書店の基本業務」10
日本書店商業組合連合会は10月16日から、加盟書店が無料で受講できる新人書店従業員向けeラーニングシステム「書店の基本…続き
日本書店商業組合連合会は10月16日から、加盟書店が無料で受講できる新人書店従業員向けeラーニングシステム「書店の基本…続き
日本雑誌協会は9月20日、東京・神田駿河台の雑誌会館で9月理事会を開き、7月21日から8月20日まで実施した「雑誌愛読…続き
パブリッシングリンクは9月22日から、運営する電子書籍レンタル配信サイトTimebookTownで、プリペイド型電子マ…続き
"インプレスグループは9月22日、中国のIT情報専門メディアグループ「China Byteグループ」と提携し、「Imp…続き
書籍情報サイト ブック レビュー ガイドb を運営する?ブックマークは9月1日から、出版社に向けた、新聞・雑誌に掲載…続き
メディアワークスは12月7日、電撃文庫の人気作品をニンテンドーDS専用のデジタルブックとした「DS電撃文庫」を創刊、書…続き
出版物小売業公正取引協議会は9月21日に理事会を開き、今年5月に改訂した公正競争規約で新たに設けた通年2%(初年度は1…続き
リクルートは11月1日、F1層に向けた新フリーマガジン『L25』を創刊すると発表した。同日には携帯情報サイト「L25モ…続き
丸善は9月28日、東京都町田市に「ステイショナリー&カフェ」をコンセプトにした新形態店舗「町田モディ店」を140坪で開…続き
コミックを出す出版社22社によるデジタルコミック協議会が、9月29日に設立総会を開催して発足する。電子コミック市場は急…続き