文化通信社「BookLink」 自然科学書協会がオフィシャルパートナーに、出版関連団体・外部サービスとの連携を強化
文化通信社が提供するデジタルソリューション「BookLink」のオフィシャルパートナーに自然科…続き
![](https://www.bunkanews.jp/wp-content/uploads/2024/11/241115_BookLinkPRO.jpg)
文化通信社が提供するデジタルソリューション「BookLink」のオフィシャルパートナーに自然科…続き
読売新聞社と中央公論新社は11月13日、東京・千代田区の如水会館で「第40回書店読売中公会」を開催。企画説明など行うビ…続き
日本書籍出版協会(書協)、日本印刷産業連合会(日印産連)が主催する「第57回造本装幀コンクール」の受賞作が決定し、東京…続き
天気のいい日曜日の午前中、東京・調布市内の多摩川河川敷で開館する「図書館」がある。大きな木…続き
詩人・谷川俊太郎さん92歳が、2024年11月13日22時05分、老衰のた…続き
出版社や書店、取次、広告会社など出版関連企業の幹部ら約350人を招いた「読…続き
トーハンの社内ラボ「Book Boost Lab.」は、出版社の産業編集セ…続き
書店向け大商談会「BOOK EXPO 2024」が11月12日、大阪・北区のグ…続き
大阪府寝屋川市の京阪・香里園駅前で構えるTSUTAYA香里園店が11月11日、…続き
講談社は11月18日搬入で、野﨑まど氏による最新刊『小説』を刊行した。『バビロン』や『HELLO …続き