アスコム 「アスのび」プロジェクト好調、健康実用書をビジネス書として展開
アスコムが2019年1月に刊行した「『空腹』こそ最強のクスリ」(青木厚著)が現在38刷33万部と、売れ行きを伸…続き
アスコムが2019年1月に刊行した「『空腹』こそ最強のクスリ」(青木厚著)が現在38刷33万部と、売れ行きを伸…続き
ポプラ社は3月18日、児童向け文庫の新レーベル「キミノベル」を創刊した。また、創刊に際してバー…続き
京都市北区が進める「船岡山を活かした魅力創出事業」と、2016年の京都本大賞にも選ばれた望月麻…続き
学校教育における活字文化の重要性を訴える「活字の学びを考える懇談会」(会長=作家・阿刀田高氏)…続き
トーハン・コンサルティングは4月に、出版業界未経験者および新社会人を対象とした2つのセミナーをオンラインで開催する。そ…続き
その秘蔵資料には、戦時中に出版社が軍と「蜜月」となり生き延びていく過程がつぶさに書かれていた―…続き
〈機構改革〉 ▽ライフスタイル編集部、育児・教育編集部、第1メディアビジネス部、第2メディアビジネス部、ビジ…続き
トーハンは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1都3県に出されている緊急事態宣言が3月21…続き
電子出版制作・流通協議会(電流協)は日本出版学会出版デジタル研究部会、東京電機大学エルゴノミクスデザイン研究室、株式会…続き
PC関連書籍の出版社7社が加盟する「コンピュータ出版販売研究機構(CPU)」はこのほど、書籍部…続き