書店大商談会児童書分科会 商談成立金額1545万円に
書店大商談会児童書分科会が10月1日、東京・千代田区の一橋大学一橋講堂中会議室で行われ、前日に通過した台風による交通機…続き
書店大商談会児童書分科会が10月1日、東京・千代田区の一橋大学一橋講堂中会議室で行われ、前日に通過した台風による交通機…続き
教養文庫を発行する出版社6社の共同フェア「チチカカコへ」は、今回5回目となることを記念して各社1点ずつ在庫僅少・在庫切…続き
日本図書館協会が10月19、20日、東京・渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターで開く第104回全国図書館大会…続き
日本電子図書館サービス(JDLS)は10月1日、同社が提供する電子図書館システム「LibrariE」を導入する図書館が…続き
作家の故内田康夫さんの未完となった小説「孤道」の完結編を募集したプロジェクト(毎日新聞社、内田康夫財団など主催)で、和…続き
ポプラ社は9月3日、新キャラクター「おにのこ にこちゃん」の絵本シリーズ第1弾を発売したが、同17日に東京・墨田区の東…続き
トーハンは9月26日、リアル脱出ゲームで知られる?SCRAPの協力で、SCRAP出版が刊行した新刊『おやこでたからさが…続き
八重洲ブックセンター(東京・中央区)は9月18日、開業40周年を迎えた。それに先立ち9月14日、公式キャラクター「やえ…続き
内閣府の知的財産戦略本部は9月13日、東京・千代田区の中央合同庁舎4号館で第7回「インターネット上の海賊版対策に関する…続き