電流協セミナー、プラットフォーム動向を堀鉄彦氏が語る
電子出版制作・流通協議会(電流協)は10月17日15時から、東京・千代田区のJCII(日本カメラ財団)ビルでセミナー「…続き
電子出版制作・流通協議会(電流協)は10月17日15時から、東京・千代田区のJCII(日本カメラ財団)ビルでセミナー「…続き
株式会社書店と本の未来を拡める会は10月13日、栃木県の那須町高原地区に書店「那須ブックセンター」を開設する。代表取締…続き
今井書店グループの今井書店は、松江市で1935年から営業を続けてきた「今井書店殿町店」(70坪)を10月31日で閉店す…続き
東海地区を中心に50店舗を展開する精文館書店(矢田猛社長)は9月20日に定時株主総会を開いたが、第48期(2016・7…続き
【関西】大垣書店は9月23日、グループ36店舗目となるプリコ神戸店をJR神戸駅高架下の商業施設「PLICO神戸」に売場…続き
小学館が運営するマンガアプリ「マンガワン」は9月20日、モバイルマーケティングプラットフォーム「AppLovin(アッ…続き
日本雑誌協会(雑協)は9月20日、東京・千代田区の日本雑誌会館で9月理事会を開き、年末年始特別発売日にあわせた「年末年…続き
静岡日販会(斉藤行雄会長・谷島屋)は静岡県内の児童養護施設への図書寄贈を行い9月19日、静岡市葵区の静岡県庁で図書贈呈…続き
日本書店商業組合連合会は9月14日、東京・千代田区の書店会館で9月定例理事会を開催し、2016年6月に報告書をとりまと…続き
中小書店による協業会社NET21は9月15日、東京・千代田区のWATERRAS COMMONで第5回「年末年始児童書商…続き