料理レシピ本大賞、エントリー条件を刷新 新規部門賞創立も
料理レシピ本大賞inJAPAN実行委員会はこのほど、「2017年度第4回料理レシピ本大賞inJAPAN」を開催すること…続き
料理レシピ本大賞inJAPAN実行委員会はこのほど、「2017年度第4回料理レシピ本大賞inJAPAN」を開催すること…続き
LINEは3月24日、マンガコンテンツの利用動向調査の結果を発表。マンガを閲覧する媒体は「紙」が半数近くを占めているも…続き
日本出版販売(日販)のグループ書店であるブラスメディアコーポレーションは4月1日、同社を存続会社に、すばる書店や多田屋…続き
小学館は3月23日、知育コンテンツの企画・開発などを手掛けるフォーリー?と、デジタル領域における未就学児向けコンテンツ…続き
蔦屋書店やTSUTAYAなどを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)グループのカルチュア・エンタテインメ…続き
河出書房新社は4月20日取次搬入予定で、昨年発見されたゴッホの未公開スケッチ65点を収録した『ファンセント・ファン・ゴ…続き
トーハンは3月21日、4月1日付の機構改革と人事異動などを発表。方針として掲げる「出版総合商社」への変化対応に向けて、…続き
宝島社は3月13日、東京・港区の品川プリンスホテルで第15回「このミステリーがすごい!」大賞の授賞式を開催。読書好きと…続き
講談社と毎日新聞社、毎日新聞出版は、内田康夫氏の未完小説を完結させる「『孤道』完結プロジェクト」に取り組む。3社と一般…続き