KADOKAWA、北米でマンガ・ラノベ出版社に出資へ
KADOKAWAは4月11日、米国の出版大手であるHachette Book Group(HBG)と、日本のマンガ・ラ…続き
KADOKAWAは4月11日、米国の出版大手であるHachette Book Group(HBG)と、日本のマンガ・ラ…続き
東京都書店商業組合は4月5日、東京・千代田区の書店会館で4月定例理事会を開催し、4月1日現在の組合店数について20店減…続き
「上野の森 親子フェスタ」運営委員会は4月7日、東京・新宿区の日本出版会館4階会議室で「上野の森 親子フェスタ2016…続き
日本出版インフラセンター(JPO)の雑誌コード管理センターは3月30日、「雑誌コード使用規約」を明文化しホームページで…続き
日本文芸社の『ヤバい心理学』は発行部数が12刷18万5630部に達しているが、発売から3年近く経過した今年に入ってから…続き
読売新聞は4月4日から夕刊で内村光良さんの長編小説「金メダル男」の掲載を開始した。掲載は6月下旬までの計60回の予定で…続き
童心社と日本児童文学者協会はこのほど、第9回「日本絵本テキスト大賞」の募集要項を開始した。 同賞は絵本作家の発…続き
日本出版販売(日販)は4月1日、東京・千代田区の同本社で2016年度日販グループ入社式を開催し、日販と関連会社の合わせ…続き
日本書籍出版協会(書協)は3月22日、東京・新宿区の日本出版会館で第11回理事会、第2回評議会を開き、16年度事業計画…続き
京セラ丸善システムインテグレーションは3月、京都府立図書館の「京都府図書館総合目録ネットワーク(通称=K-Libnet…続き